1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. iPhoneの修理にアップル修理代理店へ行った女性。隣のお客が話していた悲劇に震える・・・

iPhoneの修理にアップル修理代理店へ行った女性。隣のお客が話していた悲劇に震える・・・

    ほとんどの人がスマホを持つ今の時代。

    電話をするだけでなく、情報収集をしたり音楽を聴いたり、人によってはお財布になったりと、スマホさえあれば何でもできるよう世の中のシステムは変わりつつあります。

    しかし、これは便利!となんでもスマホに頼っていると・・・

    こういう悲劇に見舞われることもあるということを、知っておかなければなりません。

    これは震える…!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  カシ(@the_m_r_p)さん。

    これはマジ恐怖ですね!

    他人事ながら私も震えました・・・(((;’Д’ )))

    ※アップルストア→正しくはアップル修理代理店のことだそうです

     

    スポンサードリンク

    リスク分散は大事

    このツイートを読んだからは、

    「スマホで全て完結出来るのは便利だけど…こういうことがあると困りますよね。」

    「iCloudのバックアップがオンになっていることを祈りたいです。」

    「これが怖いため私はおサイフケータイが導入された時から携帯やスマホで支払いには否定的。」

    「ほんと紙チケと現金の大切さがこういう時にわかる。」

    「こういう話を聞くと、何でもかんでもスマホに入れるのは考えものだなって思います。」

    「こわ…これがスマホ決済のこわいとこや…」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    スマホひとつで何でも出来るということは、それが無ければ何もできないということ。

    便利な世の中になりましたが、リスク分散がいかに大事かが思い知らされますね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク!
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • コンビニの店内で他の利用客に暴言を吐くおじさん。興味本位で近づいてみた結果…

    • オレオレ詐欺の電話に出たお父さんの撃退エピソードが最強と話題に!

    • コンビニのトイレを貸してほしいと来た客。こっそり貸してあげようと思ったけど・・・

    • とある女性患者の手術後、一瞬にして凍りついたオペ室。その理由が悲惨すぎる・・・

    • 『電子マネーを使う時は◯◯をお願いします!』レジ担当者からの切実なお願いに共感の声多数

    • 会社にかかってきた『Googleマップ』を名乗る人からの電話。話を聞いてみると…