1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. スーパーでビニール袋を取るのに手こずる高齢男性。よかれと思い手伝った結果・・・

スーパーでビニール袋を取るのに手こずる高齢男性。よかれと思い手伝った結果・・・

    スーパーでビニール袋を取るのに手こずっていた高齢男性。

    良かれと思い代わりに取って渡したところ・・・

    たしかに、この態度はないですよね。

    気持ちが削がれる

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの つな@通知追えてません (@Smcld2)さん。

    今回のように、高齢男性に親切にして、逆に嫌な気分にさせられる確率はものすごく高いと言います。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「『ブン取られた』ここが無理。 普通に受け取ってくれたら不快感とかないのにね。」

    「接客業をしている時、横柄な態度で店員を不快にさせるお客の9割は中高年の男性でした。もちろん中には礼儀正しい方もいましたが…その経験のせいで、私は見事に中高年の男性に嫌悪感を感じるようになりました。」

    「わかります。そんな人ばっかりじゃないと頭ではわかっていても、嫌な気持ちになるくらいなら何もしない方が…ってなっちゃいますよね。」

    「私はそういう時、ごめんなさい、ありがとうを言ったら死ぬ病気にかかっているんだな…と思うようにしています。」

    「こういう場合、良かったら取りましょうかって聞いたら良かったのかな。このご時世、裏がある親切とかもあるから警戒してるっていうのもあるかも知れない。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    年を取ると、若い時のように出来なくなることは多々あるもの。

    自分がその立場になり親切にされた時は、素直に感謝できる人でありたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 上司から「子どもは作らないのか?」と聞かれたのでこう答えると・・・

    • 『手段は何でもいいので5kg落としたい』とジムのインストラクターに伝えたら…

    • 『店員に横柄な男性』はヤバい男性を見分けるための着目点。じゃあ女性は?

    • 『地方に住んでて遠出できない人達の為に転売している』転売ヤーの言い分に反論の声

    • 30代で年収4桁の友人医師。彼女に約100万円の貯金通帳を見られた結果・・・

    • 『女性専用車両』がなぜ突然テレビやネットで叩き始められたのか?考えてみたところ・・・