1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 自己肯定感を高める為にはまず『形から』脳科学者のアドバイスが参考になると話題に!

自己肯定感を高める為にはまず『形から』脳科学者のアドバイスが参考になると話題に!

    人生をより良く楽しむために大切な『自己肯定感』。

    それを高めるには、こうするのが一番効果的なんだそうです。

    なるほど…!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  Megumi-Hawaii🇺🇸国際結婚/投資 (@MeginHawaii)さん。

    自分の意思で自己肯定感を高めようとすると、自分は自己肯定感が低いんだと言い聞かせてるみたいになって逆効果だと聞き、ビックリしたと言います。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「やっぱ見えてるとこって大事なんだね。自分のためにいいもの選ぼう。」

    「参考になりました。 言葉で自分を卑下するのもやめたほうが良さそうですね。」

    「ちょっとお高い化粧品とか使うと美人になっていくのもそういう仕組みなのかも。 自分に自信がつくんだろうな。これからちょっといいものを揃えるようにしよう。」

    「認知行動療法の本でもそのような内容を読んだことがあります。自分におもてなししてあげるといいそうです。なんだかわくわくしますね♪」

    「そうそう。たまによそゆきの服着たり自分を特別扱いしてあげる事ってほんと大事!どんどんやってこー!(笑)」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    自己肯定感を高める為には、まず形から入る。

    いい意味で脳をだますって、大事なことなのかもしれませんね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 本や手帳の『しおり紐』先をボサボサにしないためのライフハックが話題に!

    • 『幸せなら手をたたこう』この部分って怖くない?

    • 部屋の明かりを消したら飼い主が布団に入るまでずっと鳴いてる猫。その理由に「可愛い」「優しい」の声

    • 小さい子どもの電話対応。親がいない時にかかってきた電話は全部こう思っていたので・・・

    • 『しつこい営業を一瞬で断る方法』が使えそうwと話題に

    • 非常識なのはどっち?飲食店にて、学生5人のうちお弁当を出して食べた2人に『持ち込み禁止』なことを伝えると・・・