1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 【注意喚起】「お住まいの住環境調査に伺いました」と言うスーツ姿の男性の対応をしたら・・・

【注意喚起】「お住まいの住環境調査に伺いました」と言うスーツ姿の男性の対応をしたら・・・

    突然自宅にやってきて、断っても帰ってくれない訪問者について。

    今、こんな注意喚起が話題になっているので紹介します。

    要注意案件

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの あまみや (@ammami8)さん。

    帰って欲しい意思を伝えても相手が帰ってくれない今回みたいなケースの場合は、とにかく警察に通報するのがベターな対応みたいだと言います。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「帰れと言われて帰らないのは”不退去罪”という罪になるので、110番通報で正解だと思います。」

    「実は私も同じネタで玄関に居座られたコトありまして…玄関から追い出して扉を閉めたら『うわー!突き飛ばされた!痛いー!』とか小芝居されました。 ホンっと、なんであんなのが存在してるんでしょうね。」

    「やっぱりアポ無し人間は即シャットアウトに限りますね…(´ω`)」

    「怖かったですね。凶器とか持ってなくてほんと良かった。注意喚起有難うございます。気をつけます。」

    「ご無事だったのが不幸中の幸い… 一度玄関に入れるとわかると、人や手口を変えてまた来ることがある様なので、カメラやドアチェーンなど、防犯強化したほうがいいかも。」

    「先日母が、瓦屋根詐欺?に合いそうになったそうなので注意しておきます!!」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    このご時世、知らない人が家に来た時は要注意ですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 冷凍庫の中に入っていたコンビニのおにぎり。不思議に思ってよく見てみると…これは間違うww

    • 外見が派手めな先生に批判的な保護者。それに対する園長先生の返しが素敵すぎると話題に

    • 思わぬ返答に絶句!退職面談終了後、感謝の気持ちを伝えたら・・・

    • 「もう精神的に参りそう」 ドラッグストアの店員さんを苦しめる『心無い暴言』の数々に絶句…!

    • 変わったお客さんが来るとテンションがあがる。その理由に、なるほど!

    • 気になる女性に振り向いてもらいたい男性。最終手段として『あること』を伝えたら・・・