1. TOP
  2. 人間関係
  3. 社内の内線にて「ちょっと声のトーン上げて貰って良い?」と言われた新人社員さん。すると・・・

社内の内線にて「ちょっと声のトーン上げて貰って良い?」と言われた新人社員さん。すると・・・

    社内の内線にて、もう少し声のトーンを上げるように言われた新人社員さん。

    すると・・・

    こうやっちゃうのもわかる気がします(笑)

    内線をかけたら

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ガナドウ (@gana_dou) さん。

    電話の場合、普通の声では聞こえづらいのでワントーン高めにする方がいいのですが・・・

    でも今回の場合は、『声のボリュームを上げて』と言った方がよかったのかもしれないですね(笑)

    スポンサードリンク

    素直な新人さん!

    このツイートを読んだ方からは、

    「新人さんは確かに”トーン”を上げてるから間違ってはないww」

    「この新人は優秀w 言われたことを言われた通りにってなかなか出来る事じゃないですよ。」

    「職場が明るくなったから正解ってことで!」

    「言われた通りにして周りから笑われる新入社員w可愛いから無罪で!!」

    「課長の我慢出来てない具合いがまた最高にイイ!」

    「とてもいい職場なようですね。その雰囲気は大事にして欲しいなと思います。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    声のトーンを上げてと言われ、素直に声のトーンを上げた新人さん。

    良い職場の上司と先輩の元、健やかに成長されることを願ってます!

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 周囲でコロナ感染者が出たことに怯える上司。その理由に「天罰」「自業自得」の声

    • 『嫌がる人にはしない』と言うセクハラ男性。「なら私も嫌なのでやめてください」と返したら…不愉快すぎる!

    • 『人に言いたくなる話の8割は・・・』続く言葉に納得

    • 面接で質問に答えたら「よくわかんねえなあ」とひと言。カチンと来てやり返した結果・・・

    • 職場の固定電話が故障しているという新入社員。電話を鳴らすから取ってみるよう伝えると…マジか!

    • 女子高生の頃、バイト中に間違った敬語をつかいお客さんに絡まれて・・・