1. TOP
  2. 人間関係
  3. 忘年会で『自分の分は自分で取ること』という新ルールを決めた会社。しかし上司のこんな追記のせいで・・・

忘年会で『自分の分は自分で取ること』という新ルールを決めた会社。しかし上司のこんな追記のせいで・・・

    忘年会改革のため、『自分の飲み物・食べ物は自分で取ること』という新ルールを決めた会社。

    しかし、上司がそれに追記したこんなひと言のせいで・・・

    改革は、見事失敗に終わったそうです。

    忘年会の新ルール

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ҍ×ʝք (@bxnew9) さん。

    皆さんよっぽど忘年会が嫌だったんですね…(;∀; )

    スポンサードリンク

    追記したひと言で

    このツイートを読んだ方からは、

    「新ルールを死守した人は、『忘年会マスターとして来年から不参加OK』とかだったら皆さん死守したのにね。」

    「部下にとっては、むしろ大成功だったに違いない(笑)」

    「これは早速、我が社でも導入しないといかんなw」

    「部下の気持ちを察したとても良い上司さんだと思います!(・∀・)」

    「笑ってしまいました。これでもう会社の儀礼的な忘年会は廃止にすればいいだけになりましたね。」

    といったコメントが寄せられていました。

     

    上司が追記したひと言で、失敗に終わった忘年会改革。

    でももしかしたらそれが、上司の真の目的だったのかもしれませんね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • とある企業が優秀な新卒を入れようと初任給を上げた結果・・・

    • 『会社員はみんな副業したいんじゃなくて…』とある男性の核心をつくつぶやきに共感の声

    • 食器を下げる時『お下げしますね』と言うと怒る客。それ以来こう言うようした結果・・・伝え方って大事!

    • 「医師がコンビニで買い物をしていた」と患者からクレーム。毅然とした病院の対応に嬉しい

    • 可愛い店員さんにLINEを聞こうとしていた男性客。それを知った同僚の対応がナイスすぎるww

    • 駅で倒れた友人を介抱していた男性。通り過ぎる人達の冷たい態度にショックを受けていると・・・