1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『やめるのは常識的に考えて3カ月前には言うべき』と言うお局職員。そこでこう切り返したところ・・・

『やめるのは常識的に考えて3カ月前には言うべき』と言うお局職員。そこでこう切り返したところ・・・

    職員をいじめては辞めさせているお局職員。

    「やめるのは常識的に考えて3カ月前から」と言い出したのでこう切り返したところ・・・

    時が止まった

    そうつぶやくのは、介護系YouTuber でTwitterユーザーの  好き猫(@fututukamononof) さん。

    常識という名の非常識には、やっぱりド正論の指摘ですよね。

    スポンサードリンク

    素晴らしい能力

    このツイートを読んだ方からは、

    「なんて素晴らしい能力!もっと時間を止めまくってそのお局を追い詰めてほしいです。」

    「いじめが原因で『辞めます』と伝えてから3か月なんて耐えられないよね。」

    「労基法では『2週間前に申告すれば良い』となってるので問題ないです。」

    「同じ職場でそう言ってくれた人がいるというだけでも、本人は救われたと思います。 」

    「面と向かって理不尽なことと戦える人は本当に強くて優しい人だと思う。素晴らしいです!」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    自分の価値観のみで、他人のことを批判したがる人はどこにでもいるもの。

    そんな人の意見には惑わされないよう、強い心を持って行動したいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 「俺といて楽しい?」と聞く夫に「楽しいよ」と答えたら…。まさかの返答に驚愕!

    • ミルフィーユ鍋を超える!?『白菜の甘味が堪能できる』JA全農おススメのレシピが話題に

    • なぜ結婚できない?3年婚活して分かった難航する男女の共通点が話題に

    • 山の初心者女子に『おススメの山を紹介』するDM。後でよく考えてみたら・・・

    • 『会社員はみんな副業したいんじゃなくて…』とある男性の核心をつくつぶやきに共感の声

    • 新入社員みたいな人に代わった生命保険の担当者。その結果・・・ポンコツすぎてかわいいw