1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 部下を怒鳴り散らしていたパワハラ上長。しかしテレワークになった途端・・・え!?

部下を怒鳴り散らしていたパワハラ上長。しかしテレワークになった途端・・・え!?

    職場では事ある毎に、部下を怒鳴り散らしていたパワハラ上長。

    しかし、テレワークになった途端・・・

    こんな風になってしまったそうです。

    彼も人の子か

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 春樹 a.k.a.伯父貴 (@haruki_) さん。

    テレワークが普及すると、今まで、威圧感や暴言、お世辞など、仕事の成果以外で他人を動かしてきた人間は、一気に活躍の場を失う気がすると言います。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「ということは、その上長は本来、他人に向かって言って良い言葉てはないことをわかって暴言吐いてたってことですね。」

    「これは日頃の部下への言動に、後ろめたさがあるという証明ですね…」

    「『熱意ある叱咤激励』という最高の皮肉に笑いました(笑)」

    「家庭内で妻子に威張り散らし、外面はいい男性の話はよく聞きますが…やはりその逆もあるのですね。」

    「テレワークだと簡単に録画録音されて証拠も残されちゃうしね。」

    といったコメントがとても多く寄せれていました。

    奥さんや子どもの前で出来ない事は、職場でもしないでほしいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 【注意喚起】普段から楽天をよく使ってる人はこんなメールが来たら要注意です!

    • 短髪の彼の家で『トリートメント』を発見!浮気を疑って問い詰めたところ・・・

    • 店内で遊ぶ子どもや長居するお客に困っていた店員さん。しかし、あることをすると・・・

    • 肩口に『名医』と刺繍の入った白衣を着る医師。どれだけの実績を積んだのかと思いきや・・・

    • 「昔、俺がずっと叱ってた奴がいたんだよ。」と62歳の男性。驚きの結末に吹いたww

    • 『遊ぶ』のは好きだけど『遊びに行く』のは嫌。先延ばし癖がある人の特徴に共感の声殺到!