1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 職場でのセクハラ発言。『〇〇』と言ったらされなくなったエピソードが話題に

職場でのセクハラ発言。『〇〇』と言ったらされなくなったエピソードが話題に

    多くの人が共に働く職場では、一定数あるセクハラによる被害。

    それがもし自分の身に起きてしまった時は・・・

    こういう対応をすると、かなり効果があるようです。

    毅然とした態度で

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの つくえ・リースリング (@jpxDqF6O2z8Upro)さん。

    なるほど!ポイントは、相手に同じことを何度も言わせる、ですね!

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「よくやった!もてなくても間違いなくあなたは英雄!」

    「最高の対応!復唱効果は何に対してもかなり有効ですね。」

    「この対処法、セクハラだけじゃなく色々と応用できそう。」

    「パワハラでも同じ。『確認の為録音しますのでもう一度お願いします』と言うとされなくなった。昇給やボーナスの査定は最低にされたけど…」

    「胸のことでセクハラされたら『ただの脂肪ですよ?』と言えば効果テキメンです。事実を伝えただけですが、相手には効きました。」

    「これまで黙殺してきましたが今度チャレンジしてみます!」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    職場のセクハラに困っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 若者「夢叶えたいから靴磨かせて」親切心で了承した結果…

    • 40代の男性介護士が初出勤後たった3分で退職!その理由がヤバすぎる・・・!

    • とあるスーパーにあった『ニャンニャンレジ』というセルフレジ。なんじゃこれ?と思って使ってみたら・・・

    • 『市役所に特別定額給付金のクレームを入れるのはやめてくれ』 職員のド正論なつぶやきに共感の声

    • 『ブラック企業は人間関係が良好なとこが多い』と言う後輩。自分に当てはめて考えてみると・・・

    • 『うつになったら徐々に出てくる症状リスト』心が弱った時のものさしになると話題に!