1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. こう返せばOK!大阪人との会話で「オチは?」って聞かれたら・・・

こう返せばOK!大阪人との会話で「オチは?」って聞かれたら・・・

    大阪人との会話で、「オチは?」と言われるのが苦痛という人は少なくないと思います。

    そこで今回は、オチのない話をした時、とある大阪人の方が言って欲しいというひと言を紹介します。

    「オチは?」って聞かれたら

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  優影@ボンバーおじさん (@aida_yuei) さん。

    これが全てというわけではないですが、ほんの一例だと思っていただければ・・・と言います。

    スポンサードリンク

    「ないよ!」って言えばOK

    このツイートを読んだ方からは、

    「大阪人ですが、オチのない話ばかりして『ないんかい!』って突っ込まれてる私が通りますww」

    「ホントにその通り。『終わりです』って言ってくれたら、『終わりかーいw』で締める。」

    「オチがないの自分で気付いたら 『~やねんて、知らんけど。』 でオチを飛ばす!必殺知らんけど!(笑)」

    「私の大阪の友達は、『知らんけど! 』ってよく言ってますw 彼女たちと話すのは楽しくて大好きです^^」

    「あと大阪人がみんな面白いって思わないでほしい。 おもんない大阪人だっておんねん・・・。」

    「トーク力のない大阪人もいるので安心してください。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    これから私もオチのない話をした時は、キッパリ「ないよ!」と返させてもらいます!(笑)

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『収納しやすく霜も付かない』製氷皿よりラクに氷を作るライフハックが話題に!

    • 初めて会う男性に連絡しても返事がないので待ち合わせ場所に行かないでいたら・・・

    • 相手の無茶ぶりに「大丈夫です!」と答えるサラリーマン。でも、電話を切った後・・・

    • 『店員に横柄な男性』はヤバい男性を見分けるための着目点。じゃあ女性は?

    • 上司「妻が毎週2回スーパーに行って…」続く言葉にあ然・・・

    • 彼氏から『怒り方がとても分かりやすい』と褒められた女性。その方法に「いい怒り方」「理想的」の声