1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 内定をもらった会社からの1通のメール。あまりにも酷い対応に愕然・・・

内定をもらった会社からの1通のメール。あまりにも酷い対応に愕然・・・

    減らすことはできても、避けることはできないヒューマンエラー。

    だからこそ、ミスをしたそのあとの対応がとても大切なはずなのですが・・・

    企業側にこういう対応をされると愕然としてしまいます、

    内定もらったと思ったら

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  キュアピース (@cure_nojob)さん。

    ひどい!!( ̄□ ̄;)

    これはあまりにもな話ですね・・・

    スポンサードリンク

    受からなくてよかった!

    この投稿を読んだ方からは、

    「これで他の内定や面接を断ったとかの事実があれば、損害賠償ものですよね。」

    「メール一通で終わらせようとするなんて酷すぎる!これは電話で直接謝罪すべき案件!」

    「こんな対応しかできないような会社、受からなくて正解!と前向きに考えましょう。 」

    「内定を辞退するときは会社へ電話。 会社側が間違えて出した内定を取り下げるときはメール。マナーって何???」

    「これは直接先方に確認した方が良いかと思います。 なんか文章が幼稚で怪しい…」

    「ここの人事バカすぎ。よかったじゃん、こんな大事なことメール誤送信しちゃう無能な会社に入らなくてw」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    人間のやることにミスはつきもの。

    とはいえ、メール一通でミスを帳消しにしようとするのはさすがに酷すぎます。

    どんな事情があったにせよ、企業側には誠意ある対応をしていただきたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 青森県の農家さん「この値段では無理!」久しぶりに『にんにく』を市場に出してみたところ・・・

    • 「離婚を2回経験して分かったのは…」続く言葉に納得!

    • 『世の中で最も危ない思想は悪ではなく正義』その理由に共感の声が殺到

    • 自分をイジメていた元同級生。父親になり「俺の愛する娘、絶対守る」とか書いてるけど・・・

    • 妻のカードから謎の引き落とし。課金なんてした覚えないのに・・・

    • 女性が男性のアプローチを断るときに本当の理由を言わないのはなぜか?その答えは・・・