1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 親は心配でしかない!死なせない育児から教育していく育児に移行したと思っていたのに

親は心配でしかない!死なせない育児から教育していく育児に移行したと思っていたのに

    ここ最近、理不尽な校則や色々な問題が浮き彫りになり、学校に不信感を感じている人が増えてきていますよね。

    子どもが小学校に行くようになったら、少しは精神的に楽になれると思っていたのに、これでは心配で親も参ってきてしまいます。

    教育していく育児のはずが

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの 会社員二児母 (@htrkmtr)さん。

    子どもの健やかな成長のために、適切な環境を整えてあげたいと思っているそうです。

    スポンサードリンク

    一時足りとも気が抜けない

    この投稿を読んだ方からは、

    「本当に、子どもを育てあげるというのは大変だなと最近ひしひしと感じています。」

    「学校のエアコン無しというのは、強い子どもだけを意図的に選別しているように思えてきますよね。」

    「死なせない育児の継続に一時足りとも気が抜けない現実…ホント切実です。」

    といったコメントが寄せられていました。

    画像:weheartit.com

    子どもたちが日常、もっとも長くいる学校。

    その学校が子どもにとって危険な場所になるのは、親としては心配でしかありません。

    学校が子どもにとって安全な場所になるよう、早く改善してほしいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • まさかの事実にビックリ!パン屋さんで枝豆パンをオマケしてもらってほっこりしてたら・・・

    • 食堂の『ご飯の器』が隣の男性客より小さい気がした女性。会計時に店員さんに聞いてみると・・・

    • 本当にその通りだわ・・・幼稚園児の前でぼったくりや悪質なキャッチについて話していたら

    • 彼氏に「いくらだった?」と食事代を聞いたら・・・スマートな奢り方に称賛の声

    • 突然ミスドで始まった『笑ってはいけない24時』母の注文内容に爆笑する人続出ww

    • UberEatsの受取人の名前を『ボボボーボ・ボーボボ』にしたら・・・最大級のサービスに笑うww