1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 指導役の先輩「わからないことがあったら何でも俺に聞いて」続く言葉にスゴイ!

指導役の先輩「わからないことがあったら何でも俺に聞いて」続く言葉にスゴイ!

    新入社員の時に指導役をしてくれた先輩について。

    今こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    重要な能力

    そうつぶやくのは、Xユーザーの  Kojima Kou (@analogen6) さん。

    詳しい人に詳しいなんて、頼もしすぎる先輩です!

     

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「いいなあ。うちの会社誰に何聞いたらいいのかさっぱりわからんもん。」

    「知ったかぶりして深みにはまるよりは、そちらの方が賢明ですよね。」

    「こういう人がいるととても助かるんですよね。 社内コンシェルジュとでも言うのか。」

    「適材適所でこの人に頼むといい…がわかってる人って仕事できるイメージ。」

    「これ大事だよね。僕も先輩に『私は大して何も知らないけど、誰が何に詳しいかはよくわかるから聞いて』と言われた。職場でも実生活でも身を助けるスキルだと思う。」

    「そういう人に私はなりたい。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    件のような先輩が指導役に付いてくれると、とても心強いですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 「一生に一回だから」と気に入っているデザインより値段の高い王道の婚約指輪を勧めてきた店員。すると夫が・・・

    • ユニクロのセルフレジを利用した男性。会計を終えて店を出ようとしたら・・・まさかの悲劇が!

    • 「12円切手はありますか?」と聞くと「ないです」と答える郵便局員さん。でもその後にこんなかわいい提案をされると・・・

    • ラーメン屋のメニューあった『隣のチャーハン』珍しいネーミングなので注文してみたら・・・

    • 『最近の来室者みんなこんなん』養護教諭の悲痛な叫びに「ほんとこれ」「危険すぎる」の声

    • 薬局に処方箋を出した後すぐ急かせてくる患者。その時の事務員の対応に「真似したい」の声