1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 悪意のあるなし関係なく、余計なことばかり言う人たちへ伝えたい『名言』が話題に

悪意のあるなし関係なく、余計なことばかり言う人たちへ伝えたい『名言』が話題に

    悪意のあるなし関係なく、余計なことばかり言う人たちへ・・・

    こんなツイートが話題になっているので紹介します。

    素晴らしい名言

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  かかまつ (@kakamatsukk)さん。

    たしかに、これだけスバっと言えたらスッキリですよね。

    スポンサードリンク

    このツイートを見た方からは、

    「この台詞は本当に良かったです。政子らしく小池さんらしく気持ち良い。」

    「この後『少なくとも私は不愉快です!』と自分が泥被って話題を終わらせようとするのも政子っぽくて見事だと思いました(半分は本音でしょうがw)」

    「ほんとに、『悪気はなかったんだ』て言い訳にならないから。悪気もなく言う方が罪が重いわ、と思う今日この頃です。 政子さんのセリフ、使いたい。」

    「今度私の逆鱗に触れた奴がいたらすかさず言おう。」

    「使うべき時のために頭に叩き込んでおかねば」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    『わざと言っているのなら人が悪いし わざとでないなら気遣いがなさすぎます』

    このセリフは、自分も肝に銘じておかなければです。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 心理士さんの指摘に涙。自分は『世話焼き』だと思って夫に尽くしてたいたけど・・・

    • 企業や宗教で本当にヤバいのは『人をモノ扱いする』人ではなく・・・

    • 本社の人に「この会社の良くないところは?」と聞かれた先輩。その回答が的確すぎる!

    • あるものを使った『完璧な証拠』で痴漢を逮捕!あざやかな手法に「カッコいい」と称賛の声

    • 外来で「先生には世話になってるから」と茶封筒を渡してきたおじいさん。中を確認してみると・・・

    • 「50GBで契約してるのに4GBしか使えない!お金返して!」というクレーム。話をよくよく聞いてみると・・・