1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. やってみたい人多数!いいね50,000件以上のオレオレ詐欺の撃退法とは?

やってみたい人多数!いいね50,000件以上のオレオレ詐欺の撃退法とは?

    一旦落ち着いたかと思ったら、また新たな手法で人を騙すオレオレ詐欺。

    そんな詐欺に騙されないようにと対策を練っている方も多いいですよね。

    そこで今回は、今Twitterで話題になっているオレオレ詐欺の新たな撃退法を紹介します。

    これ言われたら、さすがの詐欺もお手上げかもです!

    サイコパスな展開

    このオレオレ詐欺の撃退法を紹介してくれたのは、Twitterユーザーの 紺 (@kon_akitainu)さん!

    この投稿には、リツイート3万件以上、いいねが5万件以上、そして「自分もやってみたい!」「上手い!座布団100枚!」「こんな返しができる人尊敬します!」といった称賛のコメントがとても多く寄せられていました。

    スポンサードリンク

    最近は携帯電話にも

    「前に母親の携帯にオレオレ詐欺から電話があったから、今は携帯にもかけてくるようになったのかも。でも自分は未婚だし子どもいないから、今回のは絶対に手違い!もしかしたらオレオレリストとか出回ってるのかもしれないね。」と投稿者さん。

    詐欺の電話は、自宅の固定電話にかかってくるものと思ってましたけど、今は携帯電話もアリなんですね。

    騙されないために

    画像:weheartit.com

    最近のオレオレ詐欺の手口は、よくそんなの考えつくなーと感心するほどとても巧妙。

    冷静に対処するためにも、日頃から撃退する方法を考えておくのはとてもいいことかもしれません。

    また、実際に親元に詐欺電話がかかってきた時のために、本人確認ができる質問と答えを決めておくのもとても大事だと思います。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 外国人「それって日本人が全員やることなの?」食べ終わった後の袋をこんな風にしたら・・・

    • とあるスーパーにあった『ニャンニャンレジ』というセルフレジ。なんじゃこれ?と思って使ってみたら・・・

    • 給食のうずらの卵を喉に詰まらせたニュースを見た小5の意見が『まさに現場の声』

    • 「一緒にいるべき人っていうのは…」続く言葉に共感の声続出!

    • 同じ働くのならこんな感じで・・・とあるつぶやきに「わかる!」の声

    • 政府の布マスク配布に便乗した『送りつけ商法』もし身に覚えのないものが届いたら・・・