1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 第三者からの『許しの強要』許さないと悪者扱いされることに「納得いない!」の声多数

第三者からの『許しの強要』許さないと悪者扱いされることに「納得いない!」の声多数

    世の中には『謝ったら許されて当然』と思っている人が意外に少なくありません。

    また、『謝ってるんだから…』という理由で、第三者から許す努力を促されたりすることもあります。

    そして、許さないと悪者扱いされることも…

    悪者のような扱いを受ける

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの えに (@kaerunbakurage)さん。

    許す許さないは本人の自由ですよね。

    このツイートを読んだ方からは、

    「ほんとにそう!なんでこっちが心の狭い人みたいな、許せないのが悪いみたいになるのかわからない。」

    「嫌なことをされた分、許さない権利もあっていいと思う。」

    「許すタイミングぐらいこっちで決めさせてほしいですよね。」

    「なぜ被害者よりも加害者が守られるのか?本当に不思議な社会です。」

    「許しの強要をしてくる人って本当に嫌!偽善者かって思います。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    スポンサードリンク

    勝手に第三者が判断して

    自分は大したことないって思っていても、他の人はそうじゃない場合もある。

    許せない事や受けた傷の深さって、人それぞれ違うってことを忘れてはダメですよね。

    いつか許せる時がくるまで

    画像:weheartit.com

    他人との関係に何か問題があった時、許すことが出来なくて一番辛いのは『被害者』である本人です。

    『許す』ということにある種の価値があったとしても、それを第三者が被害者に『許しの強要』をするのは考えもの。

    心が落ち着き、いつか許せる時がくるまで、余計なことは言わずにそっと見守ってあげていてほしいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 国から支給される『特別定額給付金』有意義な使い道を色々と考えた結果・・・

    • 「1日が24時間なのやだ」と言う泥酔したギャル男に何時間がいいのか聞いたら・・・

    • 「神様がダメというから」と拒食し続ける高齢の女性患者さん。しかしベテラン男性看護師がこう言うと・・・

    • たいていのチンピラなら怖くないという千鳥の大悟。新幹線の喫煙室で本能的にびびって動けなくなった話が話題に!

    • 何のための納税?とある医療従事者から政府への切実なお願いに共感の声多数

    • アンパンマンについて熱論するふたりの男子!その内容を聞いていると…