1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 複雑な人間関係「悪口を言っている人よりもタチが悪い!」と思われる人って・・・?

複雑な人間関係「悪口を言っている人よりもタチが悪い!」と思われる人って・・・?

    学校や職場など、人が集まるところでは誤解や摩擦はつきものです。

    時には誰かの悪口を言ったり、言われたりすることもあるでしょう。

    そしてまた、運悪くそんな場面に居合わせてしまうことも。

    そんな時、あなたならその後どうしますか?

    誰々さんよりもたちが悪い…

    この投稿をされたのは、劇画原作者でTwitterユーザーの 小池一夫 (@koikekazuo)さん。

    意識的なのか無意識なのかはわかりませんが、悪口の告げ口をしに来る人って確かにいますよね。

    このツイートを読んだか方からは「悪意を感じます」「悪口を言ってた人より腹が立つ!」「嫌な気分になるだけだから親切でもやめてほしい」といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    スポンサードリンク

    その人の本音が透けて見える

    たしかに!どんどんその人がヒートアップしてくる時点で、言ってることに信憑性はなくなってきますよね。 

    私もあれこれ言われると「あなたたも一緒になって私の悪口を言ってたんでしょ?」って思ってしまいます。

    悪口の告げ口は信用をなくす

    画像:weheartit.com

    他人が言っていた悪口を、わざわざ本人に報告しにくる人がいます。

    もちろんそれは親切心からの場合もあり、言ってもらって良かったと思う方もいるでしょう。

    でも多くの人は、嫌な気持ちになるだけだから迷惑と感じています。

    もし、運悪く誰かの悪口を聞くことになった場合、黙ってそっと心の中にしまっておいてください。

    悪口の告げ口は、相手の気分を悪くさせるだけではなく、ご自身の信用をなくしてしまうことにもなりかねませんので…。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 内定をもらった会社からの1通のメール。あまりにも酷い対応に愕然・・・

    • 退職するとき「これからどうするの?」と聞かないで欲しいと言う女性。その理由に共感の声

    • 開演前に「あ、携帯切らなきゃ。」とつぶやいた隣席の女性。続く言葉に共感の声多数

    • 患者『友達にあげるから湿布はいっぱいください』医師の回答は?

    • 夫婦喧嘩をしなくなったことについて「なんか最近良い感じよね」と言ったら・・・

    • コロナの店を閉め『ラーメン屋』に働きに来た料理人。許しがたい発言に絶句…!