1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. タバコ休憩を撤廃したくない職場。『平和な解決策』が話題に

タバコ休憩を撤廃したくない職場。『平和な解決策』が話題に

    喫煙者と非喫煙者の間でもめることがある職場での『タバコ休憩』について。

    今こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    平和的解決

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの — 紅福☕️ (@slotter_benny) さん。

    タバコ休憩もティータイムも等しく必要だと言います。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「素晴らしい!こういうのがいいんだよ!」

    「これがベストだと思います。うちも導入してほしい( ´^`° )ウッ 」

    「これいい。煙草吸ってる側だけ許されるんやなくて、みんなで一旦休憩せん?っての大事。」

    「うちのタバコ吸う上司同僚も『お腹すいた?チョコでも食べてきなー』って休ませてくれたな。こっちもタバコに関しては言わなかったし、昼休憩少なくしてるの知ってたから。」

    「タバコ休憩無くすのではなく、みんな好きに休憩とれるようにするのほんと推したい。」

    「制限するより、できることを増やす方式(?)で平等にするのがやっぱり一番平和。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    社員同士の不公平感を解消するために、こういう考えの会社がもっと増えてくれるといいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 社内のパワハラ防止研修に参加した社員。そこで『酷いパワハラの再現動画』を見たところ・・・え!?

    • 究極の産地直送!八百屋さんで『大葉』があるか聞いたら・・・

    • 食器を下げる時『お下げしますね』と言うと怒る客。それ以来こう言うようした結果・・・伝え方って大事!

    • 飲み会の席で容姿をやたらいじってくる同期。空気を壊さないために我慢して笑っていると・・・

    • 指定時間に遅れて来たヤマト便。謝罪と荷物を受け取るも不満が消えなかったので・・・

    • スーパーで『オノヨーコみたいなアレ』と店員さんに尋ねるおばちゃん。何のことかと思いきや・・・