1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. タバコ休憩を撤廃したくない職場。『平和な解決策』が話題に

タバコ休憩を撤廃したくない職場。『平和な解決策』が話題に

    喫煙者と非喫煙者の間でもめることがある職場での『タバコ休憩』について。

    今こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    平和的解決

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの — 紅福☕️ (@slotter_benny) さん。

    タバコ休憩もティータイムも等しく必要だと言います。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「素晴らしい!こういうのがいいんだよ!」

    「これがベストだと思います。うちも導入してほしい( ´^`° )ウッ 」

    「これいい。煙草吸ってる側だけ許されるんやなくて、みんなで一旦休憩せん?っての大事。」

    「うちのタバコ吸う上司同僚も『お腹すいた?チョコでも食べてきなー』って休ませてくれたな。こっちもタバコに関しては言わなかったし、昼休憩少なくしてるの知ってたから。」

    「タバコ休憩無くすのではなく、みんな好きに休憩とれるようにするのほんと推したい。」

    「制限するより、できることを増やす方式(?)で平等にするのがやっぱり一番平和。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    社員同士の不公平感を解消するために、こういう考えの会社がもっと増えてくれるといいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『テレビは嫌い』と言う小学生男子。その理由に、時代の流れを感じる・・・

    • 義母に嫌いな食べ物を聞かれ、うっかり大好物を答えたら…

    • 『全ての出会いには意味があるかも』そう思ってナンパ相手と連絡先を交換した結果・・・

    • 〇〇を無視すると鬱に繋がる!?好きな事をしてもすぐ飽きる現象が起きた時は・・・

    • マックで遭遇した女子高生とおばあちゃん。コントのような展開に爆笑ww

    • 今ではこんな感じになりました!レジ袋が有料化した時、毎日エコバックを持ち歩けるか不安だったけど・・・