1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 【注意喚起】手がこみすぎる詐欺メールが「これはヤバい」「騙されそう」と話題に

【注意喚起】手がこみすぎる詐欺メールが「これはヤバい」「騙されそう」と話題に

年々巧みになって来ている詐欺メールについて。

今こんな注意喚起のツイートが話題になっているので紹介します。

気をつけましょう!

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの 羊 (@shokot1205) さん。

たしかにこれは…騙される人いそうですね(>_<)

スポンサードリンク

このツイートを見た方からは、

「これぞいわゆるプロの犯行、的な感じか…?ほんと、手が込んでるなぁ…」

「こんな巧妙なの、騙されてしまいそう…。」

「これはヤバい。政府のサイトが『.shop』なわけないのだけど、そこに気付ける親世代がどのくらいいるのか・・・。」

「これはかなり手が込んでる詐欺メール。スマホ慣れしてきた親父殿にも注意喚起しとかねば…」

「ありがとうございます!早速両親や子ども達に伝えます!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

電話やメールなど、受動的に個人情報を要求される場合は、すべて疑った方が良さそうですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ディズニーのチケット代が値上がり!悲しい気持ちを母に愚痴ったところ・・・「なるほど!」

  • このひと言はひどい!地下鉄で赤ちゃんを抱っこしたお母さんに席をゆずったら・・・

  • 滑りやすさはバナナの皮の100倍!足元に落ちていたら要注意な野菜とは?

  • 付き合いに迷った時は一緒に動物園へ行くといい。その理由に「なるほど」「これは真理」の声

  • マックで空いてる座にろうとしたら隣のおじさんが拒否!その理由に呆れる・・・

  • 他人と一緒に生活する上で『絶対にやめた方がいいこと』に共感の声続出!