1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 何に対して怒ってるの?電車でメイクしてる人にこうなる人がいるけど・・・

何に対して怒ってるの?電車でメイクしてる人にこうなる人がいるけど・・・

    電車の中で女性がメイクをすることについて、感じ方は人それぞれ。

    中には、電車内でメイクをしている人の何に対して怒ってるのかわからないという人も・・・

    何に対して怒ってるの?

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  トリュフ (@Riko020727141) さん。

    なぜ電車でメイクしてる人に対して、みんなが『過剰に反応する』のかわからないと言います。

     

    過剰に反応するのは…

    このツイートを読んだ方からは、

    「そもそも化粧は”粉飛び”などの恐れがありますからね。電車は公共の場ですし、目的地に着くまでの時間を他人と共有するわけですから、そこで特異なことをされたら気に触るのは必然です。」

    「化粧品の匂いがダメな私は、メイクが終了してるならギリ我慢しますが、隣でパタパタやられたらとても迷惑に感じます。」

    「東京に行った時、ホームで歯磨きしてる人や髭剃りしてる人を見てドン引きしました。電車の中で化粧もそれと同じ感覚かと。」

    「私は以前、隣でメイクしているお姉さんのアイシャドウのラメが飛んできたことあるので反応しちゃいますね。本人気付いてないだけで粉物って意外と飛んでくるんです。」

    「隣でメイクしてた女性が電車の揺れでバランスを崩し、私の白いコートにアイラインを付けたことがあります。それ以来電車で化粧する人を見ると腹立ってしかたないです。」

    といったコメントが寄せられていました。

    電車内のメイクは、『粉が飛んでくる』『揺れた時服に化粧品をつけられる』『匂いがダメ』など、色々と迷惑に思うことがあるのだそう。

    電車の混雑度合いにもよるかもしれませんが、一度でも直接的な被害に遭ってしまったら、過剰に反応してしまうのもわかる気がしますね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 道端に落ちていた煙草の箱。てっきり喫煙者のポイ捨てかと思いきや・・・

    • インド人店員『すき屋のカード作る?』断るつもりで「大丈夫です。」と答えた結果・・・

    • 娘に毎晩『おやすみのハグ』を30秒することにした父。するとこんな嬉しい効果が!

    • 上司へ「報連相が大事なのはわかったから…」続く言葉に共感の声

    • 1か月前から準備をし年休を取った女性教員。悲しすぎる現実にドン引き・・・

    • 在庫切れに激怒し、棚を蹴って商品をふっ飛ばし出て行った客を目撃。友達と2人で商品を棚に戻していたところ・・・