1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 水道局のお兄さんからの忠告。玄関のチャイムが鳴ってすぐに出てたら・・・

水道局のお兄さんからの忠告。玄関のチャイムが鳴ってすぐに出てたら・・・

    水道局のお兄さんが来た時のこと。

    玄関のチャイムが鳴ってすぐに玄関を開けると・・・

    こんな忠告をされたのだそうです。

    気を付けてください

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ゆたか (@yutaka7)さん。

    なるほど、玄関先に女物の傘を干すのも危ないのですね…。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「水道局のお兄さんの心遣いに全私が感心しました!」

    「これ、うちに来た新聞のおじちゃんも気にしてくれた。それからちゃんとチェーンかけてます。」

    「水道局のお兄さんいい方ですね。みんながこんな考え方なら怯えながら生きなくていいのに…」

    「本当に、用心はしすぎというくらいしていいよね。何もなければそれでいいんだから。」

    「ドアを開けたら一緒に入ってくるとかもあるからね。女性の一人暮らしじゃなくても警戒はしたほうがいい。」

    「ちゃんとものが解っている人なら、すぐに鍵をかけられても気にしないし、むしろ『自衛できてる、ヨシ!』って思ってくれると。」

    と言ったコメントがとても多く寄せられていました。

    水道局のお兄さんの言うように、日頃の防犯対策はしっかり行っていきたいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • コロナ騒動での買い占め問題。個人的に一番印象的だったのは・・・

    • 『メールチェック当番』だから早く行くという公務員の妻。その仕事内容に夫「どこの地獄の話ですか」

    • 自分の意見をハッキリ主張するアメリカ人。でもクレームをつけるときは・・・

    • 『たまにはバカになった方がいい』と言うネイルサロンの担当のギャル。その理由に、感嘆!!

    • コンビニに生理用品を買いに行ったら…外人店員(新人)さんの対応が可愛すぎた!

    • 古い店舗の解体作業を請け負った友人の父。謎の空間を見つけ壁を壊してみると…