1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 他人からの「ガッカリした」「残念です」はシカトでOK!その理由に共感者続出

他人からの「ガッカリした」「残念です」はシカトでOK!その理由に共感者続出

    他人から、「ガッカリした」「残念です」と言われることについて・・・

    今こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    シカトでOK!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  Testosterone (@badassceo)さん。

    言われてみれば、たしかに…です!

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「全くその通りです! スッキリしました!」

    「心救われる一言、ありがとうございます。」

    「これ、まさに先日言われた言葉!あなたの思う通りに振る舞える子を探してねってバイバイしたわw」

    「ほんとそれです。勝手な期待、おしつけ、よくない!」

    「自分の怠惰であれば反省せんとやけど、『思い通りに』が相手のイメージの押し付けならシカトやな。」

    「期待するのはあなたの勝手。なら、へこたれるのは私の勝手、です。」

    「お前使えないー!とかもそうですよね。そういう時、私はあなたに使われる為に生きてないわーって思ってます。」

    「勝手なイメージを作り上げ、勝手にがっかりした。 私にも経験がある。 反省しよう…」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    自分を作るのは他人ではなく自分自身。

    他人の勝手な思い込みや押しつけには、振り回されないようにしないとですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 旦那さんに浮気された幼馴染に「捨ててしまえ」と応援する職場の同僚。その結果・・・

    • 企業や宗教で本当にヤバいのは『人をモノ扱いする』人ではなく・・・

    • とあるスタバで並んでいたおじいちゃん。「ご注文は?」への答えが可愛すぎるww

    • 卑しい態度にイラッ!今まで挨拶をしても無視だったのに急に態度を変えてきて・・・

    • 「こんなミスしてるようじゃ他の会社行った時通用しないよ!」と注意された新人の返しが強い!

    • 『幸せなら手をたたこう』この部分って怖くない?