1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 自分が抜けた後の事を心配して転職を悩んでる方へ・・・お勧めのアドバイスが話題に

自分が抜けた後の事を心配して転職を悩んでる方へ・・・お勧めのアドバイスが話題に

    転職したい、でも自分が抜けた後のことが心配で・・・

    と、転職を悩んでる方へ。

    今こんなアドバイスが話題になっているので紹介します。

    逆転の発想

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  カワウソ祭 (@otter_fes)さん。

    なるほど、その発想はなかったです!

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「Get Wild 退職w」

    「ありがとう、ふっきれた!!」

    「そもそも、自分一人抜けたくらいで立ち行かなくなる会社は元々ヤバいんだから抜けるなら早い方がいい。」

    「いつでも抜けてやるからな? そんな態度取ってていいのか?って気持ちで仕事してると楽しいですよ。」

    「自分が抜けたくらいでダメになる状況の職場は『もう既にダメな職場』だと思ってるから遠慮なく辞める。」

    「1月前までに退職の意思表示して、引継ぎなど自分のやるべきことさえやったら、そのあとはもう会社の問題であってそんなの知ったこっちゃないのさ。」

    「自分もそれやったことあるけど、爆発してて最高に気持ち良かったです!(笑)」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    自分が辞めた後の事が心配で転職を悩んでる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 通勤時に電車に座って乗っていた駅員さん。すると他の利用客から突然声をかけられ・・・

    • 接客業の理不尽なクレーム。こういう人って本当にいるんです…!

    • 「お客様は神様だろ!」と怒鳴る客に「俺も神なんだけど!」と他の客がキレた結果…

    • 夫が職場に育休申請の相談したら…上司の言葉に絶句!

    • みんな気をつけて!Appleのアカウントから予約してiPadの修理に行ったら・・・

    • 『同僚の嫁の話が面白くて好きだったんだけど…』続く言葉に仰天!