1. TOP
  2. 恋愛・結婚
  3. この人で良かったと言えるように♡結婚前に考えておきたいパートナーに求めること

この人で良かったと言えるように♡結婚前に考えておきたいパートナーに求めること

    大好きな人と結婚したのにいつも喧嘩ばかり…。

    結婚してから相手の嫌な所ばかりが目につくようになった…。

    そんなふうに結婚してから後悔しないために考えておきたい!あなたは、パートナーにどんなことを求めますか?

    愛があればどっちでも♡

    話の内容自体はとりとめのないものですが、「僕がやるから!」という発言からは「そのとき出来るほうがやればいい」という考えが伺えます。

    この会見でりゅうちぇるさんは、「しなくなったとしても、新婚のときはしてくれたなって思い出すだけで嬉しいから」とも言っていましたが、こんなふうに言える人なら仕事も家事も育児も2人で協力してやっていけそうですね。

    スポンサードリンク

    本音を素直に言えますか?

    男と女の違いとしてよく語られていることですが、問題を解決したい男性と違い、女性にはただ聞いてほしいだけのときがありますよね。

    たとえどんなに的確なアドバイスだったとしても、「今は受け容れられないから要らない」。

    自分の本音が素直に言える、また、それを理解してくれる器のある相手なら無理なくずっと一緒にいられますよね。

    毎日のことだからこそ…

    本当に些細なことかもしれませんが、夫婦間での食事に関する喧嘩は少なくありません。

    簡単な料理でもそれなりに手間や後片付けはあるのですから、「〇〇でいい」と言われるよりも「〇〇がいい」と言われるほうが作り甲斐がありますよね。

    毎日のことだからこそ、作る側の気持ちになってもらえると嬉しいですね!

    常に自分をほめてくれる

    これからの長い人生を共にするパートナー。

    たとえどんなに自分に自信のある人でも、毎日顔を合わせるたびにダメ出しや悪口を言われてしまっては、自分の存在価値に不安を抱いてしまいますし頑張る気も失せてしまいます。

    逆にいつもほめてくれる相手なら、もっと喜んでもらいたいと思えますし互いにどんどん成長していけます。

    画像:weheartit.com

    結婚して生活を共にすると、些細なことが気になったり価値観の違いが顕著にあらわれてきます。

    そのときに、あなたがそれをどう受け止めるか?

    拒絶するのか受け流せるのかによって、結婚生活を幸せと言えるのか後悔することになるのかも変わってきます。

    「この人と結婚して良かった」と心から言えるように、あなたが本当にパートナーに求めていることは何なのか?

    この記事が、今一度よく考えてみるきっかけとなれば幸いです。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 入籍した途端に「お前」と呼ぶようになった夫。妻が付き合ってた頃のように「さん付け」がいいと言うと・・・

    • 笑える!でもちょっと羨ましいかも?仲良しカップル&夫婦の言動9選

    • 長続きしない人必見!好きな人と付き合う前に確認しておいた方が良いこととは?

    • なぜ結婚できない?3年婚活して分かった難航する男女の共通点が話題に

    • 世の男性諸君へ。何しても構わないけど【※コレは守らないと危険】な案件がこちらです。

    • 『彼女に振られるかも。どうしよう』男友達からのLINEの返信に悩んで妹に相談したら…