1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. お父さんのことを『父上』と呼ぶ子ども。じゃあお母さんのことは・・・?

お父さんのことを『父上』と呼ぶ子ども。じゃあお母さんのことは・・・?

    本屋さんにて、お父さんを『父上!』と良ぶ子どもに遭遇。

    サムライみたいとしばらく様子を見ていたら・・

    たしかにこう言いたくなりますよね。

    可愛すぎるw

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  おばけ3号 (@ghost03type) さん。

    母上ではなくママ上とは!可愛すぎですね( ´艸`)

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「パパ上にすれば完璧だけど、今のままでも和洋折衷って感じで悪くない。」

    「現代のサムライっぽくて、これはこれで味があっていいww」

    コロ助か! ってツッコミ入れたいところだけど、コロ助は『パパ上、ママ上』って統一してたな。」

    たぶん、お母さんは心の中で『外ではやめて……』って叫んでただろうな。でも子どもかわいい♡」

    「子どもの頃、母様(かかさま)父様(ととさま)と呼んでいたのを思い出して赤面…(〃ノωノ)」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    可愛いらしい子どものエピソードって、ほっこりしますね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『電化製品のトリセツを探さなくて済むライフハック』必要な時すぐ見れて便利!と話題に

    • ほぼ同時期に父を亡くした正規社員と非正規社員。会社の対応の差に『人間の尊厳まで失った気がする』

    • 心理士さんの指摘に涙。自分は『世話焼き』だと思って夫に尽くしてたいたけど・・・

    • 『私みたいな人の為に歩きタバコはどうかおやめください』喘息患者からの悲痛な訴えが話題に

    • 店内で遊ぶ子どもや長居するお客に困っていた店員さん。しかし、あることをすると・・・

    • エコバックに入れて大惨事!お金を払ってでも『お店の袋』に入れてもらった方がいいものとは?