1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 深夜に明かりが灯ってるのは〇〇の証拠。突然の閉店時間の変更に勉強していた大学生たちが不満を漏らしてたけど・・・

深夜に明かりが灯ってるのは〇〇の証拠。突然の閉店時間の変更に勉強していた大学生たちが不満を漏らしてたけど・・・

    マクドナルドで勉強していた大学生たち。

    「本日は人員不足なので23時で閉店になります」というアナウンスに不満を漏らしていたそうなんですが・・・

    深夜に明かりが灯ってるのは

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  真乃宮 (@manomiya37)さん。

    たしかに、これを忘れてはいけないですよね。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「本当にそう思う。もう令和になったんだから『あ、そうなんだ』で済ませればいいのにね。」

    「便利な世の中という証拠ですね。 自分の思い通りにならないことがあると怒り出すのでしょう。」

    「そもそもマクドナルドは勉強するところじゃないんだけど…中には自分の部屋と勘違いしてる人もいそうですね。」

    「こういう時にすぐ不満を口にするような人は社会の闇に呑み込まれるぞ!」

    「それなんですよね。都会の夜景は日々深夜まで残業してる人たちで作られてます。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    いつでどこでもサービスが受けられるのは、そこでその時間に働いてる人たちがいるから。

    利用者はそれを忘れないようにしなければですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 警察官に停車を促され窓を叩かれた男性。何事かと思いきや・・・

    • 職場の男性に『お茶淹れろ』と言われた女性。その返しに称賛の声集まる

    • 小さな勇気が大きな力に!お蕎麦屋さんの休業のはり紙に感謝の気持ちをポストイットに書いて添えておいたら・・・

    • クレーマーの入店お断り!ある店の貼り紙に「こういう所で働きたい」「良い店」の声

    • 変えるなら他人よりも自分!でも相手の言葉を「うるせえバカ」で聞き流すのは・・・

    • 店長の言葉に「えっ!?」iPhone8がほしいというお客さんにiPhone8を売ったら・・・