1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 衝撃のアンサー!職場の先輩に「猫飼ってどれぐらいですか?」と聞いたら・・・

衝撃のアンサー!職場の先輩に「猫飼ってどれぐらいですか?」と聞いたら・・・

    職場の休み、ついに猫を飼ったことを先輩に報告。

    そこで、先輩に猫を飼ってどれくらいたつのか聞くと・・・

    こんな答えが返ってきたそうです。

    飼ってるではなく

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ねこまるすいさん (@Rp1cY56x26t5aKc) さん。

    『猫に住んでいただいてる』

    素晴らしい表現です!

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「素敵な先輩ですね。我が家でも一番偉いのは愛猫です(*^▽^*)」

    「飼うではなく、『一緒に暮していただいてる」が正解。」

    「猫さまはそういう方々なんです。 飼うなんて滅相もない。私も一緒に暮していただいてます。」

    「私は飼い主ではなく同居人。一人称は『にんげん』です(笑)」

    「我が家の場合、『あちらがここに住むとお決めになったので…』でした。」

    「めちゃめちゃ分かる。猫は一緒にいて下さってるって感じで、 犬は一緒にいてくれる友達って感じです。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    猫を飼ってる方の猫への愛がものすごくわかるエピソードですね!(*´∀`*)

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 台湾の道端に落ちていた『赤い封筒』絶対に拾ってはいけない理由とは?

    • 部下とランチを食べに行った上司。入った店で「いただきます」「ごちそうさま」と言うと・・・

    • 領域が常識の範囲を超越してる!『ベルメゾンネット』で見つけたとある商品が話題に

    • 仕事で「本気を見せろ」と言う顧客。本気とは何で測ればよいのか?問い詰めた結果・・・

    • 『優しさの半分は間違いなく〇〇』この考え方に納得の声多数!

    • 病院に置いてある『面会者用マスク』。心無い人に大量に持って帰られてしまった結果・・・