1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 次からはこうします!オンライン授業で受講生から「スライド1枚あたりの説明が長すぎる」と言われたので・・・

次からはこうします!オンライン授業で受講生から「スライド1枚あたりの説明が長すぎる」と言われたので・・・

    Zoomを利用し、パワポの画面を共有しながらオンライン授業をした先生。

    すると受講生から、「1枚あたりの説明が長すぎる」と言われ・・・

    次からの授業はこうすることに決めたそうです。

    すべてが嫌になったので

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの GEISTE (@J_geiste) さん。

    スポンサードリンク

    恐らく『高橋メソッドでやれ』という要求だろうと思うので、次からの授業は『ルパン三世メソッド』で対応したいと言います。

    ※高橋メソッドとは、大きな文字が特徴的なプレゼン手法のことです。

    このツイートを読んだ方からは、

    「笑っていいものか分からないけど、笑ってしまったww」

    「不謹慎ですが笑ってしまいました。 すみません、お疲れ様です。」

    「集中力が切れたらすぐになに言ってるか分からなくなりそうw

    「出来ればあのBGMも付けて欲しいです。」

    「タイプライターの音入りで背景を黒にすれば完璧!めっちゃ楽しみですね(笑)」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    オンライン授業に慣れておらす、今は先生も生徒も試行錯誤している段階だとは思いますが…

    これから少しずつでも、良い授業になっていくといいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『独り暮らしの女が猫を飼い始めたら色々終わり』と言う女友達。その結果・・・

    • お開きのきっかけに困る『リモート飲み会』しかし、終わりたいタイミングであることをしてみると・・・

    • 『丸の内勤務したいです!』という就活生に向けて…経験者の意見

    • 上司の『最近の若者は・・』発言。それに対する新入社員の返しが「上手い」「秀逸」と話題に!

    • 自己肯定感を高める為にはまず『形から』脳科学者のアドバイスが参考になると話題に!

    • 推理モノあるあるwそう遠くない未来、起こり得そうなトリックネタが話題に!