1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 非常識なのはどっち?飲食店にて、学生5人のうちお弁当を出して食べた2人に『持ち込み禁止』なことを伝えると・・・

非常識なのはどっち?飲食店にて、学生5人のうちお弁当を出して食べた2人に『持ち込み禁止』なことを伝えると・・・

    飲食店で『持ち込み』をする行為について。

    こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

    モラルのなさにびっくり

    そうつぶやくのは、Xユーザーの 接客業ストレス愚痴 (@ck_osym) さん。

     

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「これが有名なカスハラですか…」

    「100%親が非常識。いつの間にか当たり前にやっちゃいけない事の一線を越える人が増えましたね。」

    「客が非常識。 暑ければ、最初から飲食可能なフリースペースに行くべき 。」

    「問答無用で親が非常識だと思いますね。反論あるとしても屁理屈でしかないレベル。」

    「どこで食べるんですか? →家で食え。熱中症になったら責任は? →客じゃないから関係ない。友達は注文してた →友達だけお客様です。って事ですね。」

    「お店でお弁当は非常識 食中毒の問題もあるしね。おかしい考えの人多くてたまに自分が考えがおかしいのかな?って確認することある。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    子どもに涼しい場所で食事をさせたいなら、これからはお弁当ではなく飲食代を持たせてあげてほしいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 女子力アピールではない!女性が飲み会でサラダを取り分ける理由に共感の声

    • 「ワーママは・・・」続く言葉にあ然…!

    • 開演前に「あ、携帯切らなきゃ。」とつぶやいた隣席の女性。続く言葉に共感の声多数

    • 受け持ちのナースコールを全くとらないお局様に放った『新人のひと言』が衝撃的すぎた

    • まさに理想の上司!ミスをしてしまった研修医がそれを上司に報告したら・・・

    • 変わったお客さんが来るとテンションがあがる。その理由に、なるほど!