国の政策により、国民に支給されることになった10万円の特別給付金。 今、各自治体の方々が出来るだけ早く手続きができるよう、頑張ってくれていますが・・・ 中にはこんなクレームをつけてくる人もいるそうです。 理不尽な苦情 市 […]
生活をしていくために欠かせないスーパーでの買い物。 3密になるのを防ぐため、様々な取り組みがされている中・・・ この工夫はわかりやすくていいですよね。 これなら確実! 長沼のスーパー。 なるほど、カゴがない時は入店できな […]
家族や従業員の生活を守るため、自粛のルールを守りながら営業を続けている飲食店などに対し、匿名の張り紙などで休業を求める『自粛警察』。 そんな方々へ向けて、今こんなつぶやきが話題になっています。 自粛警察の方へ 自粛警察の […]
レジ中に泣いてしまったというホームセンターの店員さん。 その理由がこれって・・・ 気の毒でなりません。 もう辛いです とうとう今日レジ中に泣いてしまいました… 途切れない行列、必死でレジしている時にお客さんに理不尽に怒ら […]
仕事の打ち合わせの際、よく「zoomでいいですか?」と聞かれる男性。 その度に、「家だと基本全裸なので」と言って通話だけにしてもらっていたそうなのですが・・・ 中にはこういう人もいたそうです。 全然大丈夫じゃない 最近打 […]
ドラッグストアへ買い物に行った時のこと。 入店した途端、大きな声で「マスクはありませんよ!」と店員さんから言われ・・・ 反射的にこんな返事をしてしまったそうです。 不意に声を張り上げ ドラッグストアに入った瞬間店員さんに […]
コロナ対策の報道などで、時折耳にする『どうして専門家なのに感染したの?』という質問。 これに対して、とある医師の回答が、とても分かりやすいと話題になっています。 専門家が感染するのは 「どうして専門家なのに感染したの?」 […]
ゴミを出す時、収集日や時間帯、分別の方法など、自治体ごとのルールを守るのは当然のこと。 しかし、それ以外にもゴミを出す時のこんな行為が、ゴミを収集される方にとって、とても迷惑になってるそうです。 本当に危険なので お願い […]
人とのコミュニケーションがとても苦手で、会社でも居心地が悪いと感じていたアスペルガー症候群の友人。 しかし、職場が完全リモートワーク化で成果主義になった結果・・・ このような効果があったそうです。 適材適所 アスペルガー […]
人々の生活を支えるために、今も働いてくれているスーパーの店員さんたち。 コロナに感染するかもという不安に包まれる中、こんな悲しいエピソードが話題になっています。 最後の挨拶すらできなかった ついに、客に怒鳴られたパートさ […]