1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 一部の近隣住民から『無職』だと思われていた大学教員の父。その理由に絶句…!

一部の近隣住民から『無職』だと思われていた大学教員の父。その理由に絶句…!

    大学の教員をやっている父親。

    しかし、とある理由により、一部の近隣住民から『無職』だと思われていたそうです。

    すごい偏見…!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  腹ぺこザウルス🦖 (@_Hitomi_Yoshida) さん。

    『朝8時に出勤しない』=『無職』

    これまたすごい偏見ですね…(;∀; )

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「私の父も同じです。同じように無職疑惑がありました。偏見って怖い。」

    「医療現場の私服出勤ですら誤解されまくりです。」

    「私も今は在宅なのでニートだと思われてるっぽいです。外に働きにいかないって年配の方たちにはそういう理解なのでしょうね。」

    「小学生が下校しているなか出勤したりしている自分としては… どう思われてるかなんて知れたもんじゃないw」

    「うちの親父は立派な口髭はやして、授業のない平日は昼から市場とか行くのでバーのマスターだと思われてました。でも地元の新聞に教授として名前が出てから、急に近所の人たちのお辞儀の角度が深くなったって笑ってました。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    今の時代、職種も働き方も人それぞれ。

    自身の価値観だけで判断しないよう気をつけないとですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 嫌がらせや誹謗中傷をする自粛警察。『自粛しろ』の貼り紙をした犯人が特定された結果・・・

    • 諦めていた人に朗報!ニットを乾燥機にかけて縮めてしまった時は・・・

    • 『子供作っとかないと、死ぬ時とか一人で寂しいよ?』でもこういう話を聞くと・・・

    • 頑なにマスクをしなかった取引先の男性。その結果、最悪の事態に…

    • 彼氏とケンカ中『なまはげ』と遭遇。折角だからとふたりで写真を撮ってもらったら・・・

    • 経営危機の会社の共通項。もしも会社から『〇〇』が無くなったら・・・