1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 洗濯をしてもどんどん臭くなる『揃えるとヤバい2つの条件』とは?

洗濯をしてもどんどん臭くなる『揃えるとヤバい2つの条件』とは?

    しっかりと洗濯したのに、タオルや衣類がなんだか臭い。

    こんな悩みを抱えている人は、もしかしたら洗濯をするときに、この2つの条件が揃ってるからなのかもしれません。

    そうだったのか!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの まきぶろ (@otogi_zousi1203) さん。

    たしかに、これはとても役に立つ大事な情報です!

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「すすぎ1回、柔軟剤を使う、ドラム式…うち、ビンゴ…!」

    「えっ、 知らなかった…すすぎは2回した方がいいのね…( ..)φメモメモ」

    「うちもすすぎを2回に変えたら臭みがなくなりました。すすぎ1回で柔軟剤はダメです。」

    「最近時短コース(すすぎ1回)で乾燥させたら、どこからかドブのような臭いが湧いて不思議に思ってたのですが…なるほど、 謎が解明されました!」

    「実家に戻ってから洗濯物の臭いが気になってたのはこういうことだったんですね…頑なにすすぎ1回をやめない母。早いうちに一人暮らしに戻ろうと思います。

    「豆知識ですが、臭くなったタオルは『逆性石鹸』を使って殺菌すると無臭化できますよ。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    洗濯物の臭いに悩んでいる方は、ぜひ一度、すすぎの回数を増やしてみてくださいね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 保護犬のサイトで見た子犬たち。元飼い主の『飼育できない理由』に絶句…!

    • 客先へミスの謝罪に上司と行った帰り道。「迷惑かけてすいません」と謝ったら・・・

    • 一人は辛い、寂しい、孤独だと思ってしまうあなたへ綴られた言葉『一人になればいい』

    • ダイエットを始めた上司と筋トレを始めた上司。目標達成に向けての2人の合言葉が可愛すぎるww

    • ドラックストア店員『うがい薬を飲んで病院に行く人が絶対出てくる』その理由に絶句・・・!

    • 「東京封鎖したら県外行こうかなあ」と言う友人。それ、一番やったらダメなやつ!