1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. この判断基準は大事!朝起きて「だるい仕事に行きたくない」と思ったら・・・

この判断基準は大事!朝起きて「だるい仕事に行きたくない」と思ったら・・・

朝起きた時、「仕事に行きたくない」って思うのは誰にでもあること。

でも、それが身体の疲れなのか、それともメンタルなのか?

どちらかを知るには、こう考えるといいそうです。

この判断基準は大事!

そうつぶやくのは、キャリアコンサルタントのお仕事されているTwitterユーザーの たぬき(@careertnk) さん。

こういう自問は大事にしたほうがいいですよね。

 

スポンサードリンク

自分の気持ちを大事に

このツイートを読んだ方からは、

「なるほど、そんな判断方法があるのか・・・。 明日確認してみよう。」

「仕事のストレスか心身の疲れか?これはいい基準かも。最近のダルさの理由が分かった。」

「仕事に行きたくないと言うより、職場までの道のりが しんどい時はあるなぁ…」

「私の場合、最初は前者、のちに後者になり今に至る…です。」

「なるほどなお話をありがとうございます。 私はバリバリの後者です( ´∀`)」

といたコメントがとても多く寄せられていました。

 

自分の気持ちを大事にできるのは、他の誰でもない自分自身。

仕事に行きたくないと思ったときは、無理をせず休むようにしたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア