1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『駅員への暴行の53%が飲酒時に行われました』というポスター。冷静に考えるとこっちの方が怖いかも。

『駅員への暴行の53%が飲酒時に行われました』というポスター。冷静に考えるとこっちの方が怖いかも。

    駅に貼ってある飲酒時の暴行を諫めるポスター。

    そこに書いてあるこの数字を見ると・・・

    たしかに、こっちの方が怖いかもです。

    駅の酒乱を諌めるポスター

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ひかげ (@hikagemono_yuki)さん。

    ポスター自体が『酔ってるからって何してもいいわけじゃない』みたいな論旨だったので、「確かに!」となったそうです。

    スポンサードリンク

    乗客による駅員さんへの暴力

    このツイートを読んだ方からは、

    「なるほど…あのポスターの違和感はそこだったのか…。」

    「つまりその半分は単純にヤバイ奴ってことですね。」

    「酔って人を殴る人が酔ってないときも人を殴っていてダブルカウントされてる説。」

    「残りの50%弱に向けたメッセージは『人をぶっちゃダメなんだよ 。』ってことだね…」

    「ついでに言うと、お酒は善悪の判断には影響を与えないことが研究でわかってるので、『お酒を飲んでたから』というのはなんの言い訳にもならないのです。」

    「酒作りに携わる者としては、暴行を酒のせいにするのは本当にやめていただきたいです。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    乗客による駅員さんへの暴力が問題になっている近年。

    様々な取り組みにより減少傾向にはあるようですが・・・

    こいうポスターが駅構内からなくなる日が、早く来てほしいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 家族と電話しても『愛してる』と言わない日本人。でも外国人からこう言われると・・・なるほど!

    • 愛用の基礎化粧品を夫に『高すぎる』と言われた妻。当てつけで安いものを使った結果・・・

    • レンジでチンはNG!元店員が語る『冷めたフライドチキンとビスケット』を美味しく食べる方法とは?

    • 思い詰めた時におすすめ!数千円で出来る『心が病んでいる人向けのライフハック』とは?

    • 会社のコピー機で 白い紙を何度もコピーしていた先輩社員。不思議に思って何をしているのかと尋ねてみたところ・・・

    • 3ヶ月で役員のパワハラ行為の証拠をつかみ暴いて去っていったとある男性。ついた呼び名は・・・