1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. キャンプ用に作っておいた『薪』が盗まれた!犯人の置いて行ったものに唖然・・・

キャンプ用に作っておいた『薪』が盗まれた!犯人の置いて行ったものに唖然・・・

    キャンプをする時に使うため、屋外に蓄えていた『薪』。

    それがある日、こんな風に盗まれるなんて、酷すぎです!

    凄いショック

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ゴズ (@gozniconico)さん。

    100円置いて『いただきました』じゃないですよね…

    スポンサードリンク

    このツイートを見た方からは、

    「金を置いて行けば許されるわけではないけど、せめて相場より高い金額置いてけよ。」

    「これ、100円置いていっても売買成立してないから普通に犯罪やでw」

    「盗んでいった犯人の車からタイヤ1本外して、『タイヤ頂きました』と100円置いていってやりたい!ヾ(`Д´*)ノ」

    「無許可で勝手に持って帰って100円って…薪として使えるには乾燥させたりカットして薪割りして… 盗んだ奴はその苦労を知らんから出来るんやろうね。」

    「酷い泥棒…キャンパーとして恥でしかない。」

    「残された小銭とメモで指紋と筆跡鑑定は可能ですから、被害届をだして警察に登録してもらいましょう。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    こういう事が二度と起きないことを願うばかりです。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    NO IMAGE

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 料理がとても上手だった曾祖母。でも料理に対する意欲の落差が激しくて・・・

    • 新卒男性社員の自作のお弁当を見て「お嫁さんいらないね」と言う女性社員。その結果・・・

    • 『軽減税率』が面倒というパン屋で働いている友人。でも、それよりも怖いのが・・・

    • 目からウロコ…!とある女性の『浮気されたくない人は覚えておいて欲しいこと』に共感の声

    • 混雑緩和のために導入した定食屋さんの『3密対策』素晴らしい取り組みと話題に!

    • 20年事務職として働いてた母がトップの鶴の一声で正社員からパートへ降格。その結果・・・