1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 青森県の農家さん「この値段では無理!」久しぶりに『にんにく』を市場に出してみたところ・・・

青森県の農家さん「この値段では無理!」久しぶりに『にんにく』を市場に出してみたところ・・・

    久ぶりに、作った『にんにく』を市場に出してみたという農家さん。

    その結果・・・

    一キロあたりこのお値段とは、かなりビックリしてしまいます。

    いくら豊作でも

    そうつぶやくのは、農家でTwitterユーザーの  みやむ〜のにんにく。 (@miyamuuninniku) さん。

    今まで一キロ当たり500円〜1800円くらいだったところ、今年は特に安いらしく、いくら豊作だからと言ってもこの値段が何年か続くと廃業する農家も出てくると言います。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「これが農家さんの現状なんて悲しい。いずれやっていけなくなるのが目に見える…」

    「多少高くても青森ニンニクの美味しさと、国産の安心を信じて買っているのに、農家さんがこんなに追い詰められるなんて…。直接買わせていただいた方がはるかにお互いのためですね。」

    「そんなに安いのですか!?国産品は買えば結構な値段がするのに…中間搾取がひどいですね。」

    「1キロ単価50円って…これじゃ経済が続かないし、そのうち国産が消えちゃうかもしれない……><」

    「うちの周りの農家さん、 市場に出す方がマイナスだからって収穫もせず耕してる。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    こういうお話を聞くと、農作物は農家さんから直接購入した方がお互いの為なのでは?と思ってしまいますね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 作業着のままコンビニへ行った男性。「ばっちいねぇ〜恥ずかしいねぇ〜」と言う親子連れへの返しが話題に!

    • 『合コンが開催されまくるお店』をバイト先に選んでいた友人。その理由は…

    • ハラスメント研修を受けに行き途中で抜け出した女性。その理由に納得の声

    • 田舎の神社の清掃に突然やってきた若者たち。その真意にゾッとする…!

    • 飲み屋で知り合った男性に喋りながら延々と腰を触られた女性。「触らないでね」と言った結果・・・

    • コンビニでポイントカードの有無を聞かれ「ないです」と答えたら…え!?