1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 衝撃のアンサー!職場の先輩に「猫飼ってどれぐらいですか?」と聞いたら・・・

衝撃のアンサー!職場の先輩に「猫飼ってどれぐらいですか?」と聞いたら・・・

    職場の休み、ついに猫を飼ったことを先輩に報告。

    そこで、先輩に猫を飼ってどれくらいたつのか聞くと・・・

    こんな答えが返ってきたそうです。

    飼ってるではなく

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ねこまるすいさん (@Rp1cY56x26t5aKc) さん。

    『猫に住んでいただいてる』

    素晴らしい表現です!

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「素敵な先輩ですね。我が家でも一番偉いのは愛猫です(*^▽^*)」

    「飼うではなく、『一緒に暮していただいてる」が正解。」

    「猫さまはそういう方々なんです。 飼うなんて滅相もない。私も一緒に暮していただいてます。」

    「私は飼い主ではなく同居人。一人称は『にんげん』です(笑)」

    「我が家の場合、『あちらがここに住むとお決めになったので…』でした。」

    「めちゃめちゃ分かる。猫は一緒にいて下さってるって感じで、 犬は一緒にいてくれる友達って感じです。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    猫を飼ってる方の猫への愛がものすごくわかるエピソードですね!(*´∀`*)

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 頭上から聞こえてきた『カサカサ音』Gかと思って恐る恐る見上げると・・・予想外の珍客にビックリ!

    • 『運気のいい時は人との縁が切れることがある』続く言葉に「なるほど」の声

    • 遅刻しがちだった化粧バッチリのギャルの子。それを見た教師の言葉が『素晴らしすぎる』と話題に

    • 言われてみればたしかにそうかも・・・!「忙しくて」とか「時間がなくて」という言葉は・・・

    • コンビニのコピー機が使えず困っていた初老のご婦人。代わりにコピーをしてあげていると・・・えっ!?

    • 東京から帰省した人がコロナだったことが発覚。その結果、田舎の恐ろしさに震える・・・