1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『幸せなら手をたたこう』この部分って怖くない?

『幸せなら手をたたこう』この部分って怖くない?

    幼児教育・保育・育児に多く取り入れられている『手遊び歌』。

    子どもの頃によく歌って遊んだ記憶がある方も多いと思います。

    しかし、日本語に翻訳されてるものの中には・・・

    めちゃくちゃ怖くないですか?

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 愛されキャラ (@buckwheatpalace)さん。

    言われてみれば・・・

    たしかになんだか怖いフレーズですよね…(;^_^A

     

    スポンサードリンク

    考えすぎない方がいいのかも…

    このツイートを読んだ方からは、

    「怖い。でも 松岡修造だと思うとそうでもないw」

    「幸せなら誠意で示そうか…な?(怖い)」

    「わかります! 幸せな態度ってみんな違うし、それを示せって強制を歌に出来ちゃうのが怖い。」

    「『態度で示せ』という言葉は、怒られるときや恫喝の際によく使われるフレーズなので苦手です。」

    「これずっと思ってた! 中学の時の部活の超怖かった先輩の声で脳内再生される…。」

    「たしかにこの部分だけ違和感を感じてた。」

    といったコメント他に、

    といったコメントも寄せられていました。

    日本語に翻訳されてる歌の歌詞は、原曲の歌詞と違うことがありがちなので、あまり深く考えすぎない方がいいのかもしれませんね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • ファミレスで聞こえてきた隣の席の夫婦の会話。予想外の言葉に「ま、まさか・・・!」

    • 『年収1億円の好きじゃない男より年収200万円の大好きな男』を選ぶキャバ嬢。その理由がたくましすぎるww

    • この事実に改めて恐ろしさを感じる!新型コロナウイルスにもし今感染してしまったら・・・

    • こういう人めっちゃ強い!ストレス溜めこまない人の特徴に共感の声。

    • ギャルが突然言い出した『例え話』がすごい!

    • 思い詰めた時におすすめ!数千円で出来る『心が病んでいる人向けのライフハック』とは?