1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 不条理すぎる!『ファンデ貸して』という友人の頼みを衛生面のことを考えて断わったら・・・

不条理すぎる!『ファンデ貸して』という友人の頼みを衛生面のことを考えて断わったら・・・

    友人に「ファンデ貸して」と頼まれたけど断ったという女性。

    するとその後・・・

    共通の友人にこんな風に愚痴られていたそうです。

    不条理すぎる!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  🏹 (@nplasticsurgery) さん。

    その時、「ニキビから菌が移ったら嫌だから無理!」ってハッキリ言えばよかったと言います。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「綺麗になりたいんなら、ファンデぐらい自分でいいもの買って毎日肌身離さずもっとけって話ですよね。」

    「私も余裕で嫌です。そんな事言う女いるんだって思ったらなんか私まで腹立ってきた…。」

    「私は高校の時、友達にリップ貸してって言われたことありますけど、衛生面のことを考えて断りました。いくら仲良がくても自分の肌に触れるものを他人に貸すのは嫌です。」

    「めちゃ共感です。 体育祭の時、日焼け止めを毎回私から借りる子がいたので、私はアリーの日焼け止めで、友人の分は余った日焼け止め持っていったら 『自分だけ良いの使ってズルい!』 とかいわれて『はぁ!?』ってなりました。」

    「その友人って、食を乞うておいて『シチューしかない』と言ったら『なんでカレーじゃないの?』って文句言う人みたいですね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    ファンデやリップなど、直接肌に触れるものや消耗品の貸し借りするのに抵抗がある人は少なくありません。

    それを理解しようともせず、断られて文句を言う人が身近にいると本当に困りますね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • すごく嬉しそうにしている職場のギャル。思わず「何かいいことあった?」って聞いてみたら・・・

    • 母が作る大鍋いっぱいの『おでん』を自分で作ろうとした娘。スーパーで知った事実に震える…

    • 知り合って間もない人と『青い飲み物』は絶対飲んじゃダメ!その理由に震える…!

    • 光回線の営業電話で「工事の時間どのくらい?」と聞いてきたお客さん。期待の新人ギャルの対応に笑うww

    • 就活で『まず親に相談』はやめておいた方が良い。その理由に共感の声

    • そうめんを茹でながら『Overkill? 』と聞く母。何をする気なのかと思いきや・・・