1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. すごい検知力!イギリス人と英語でやり取りしていた間にアメリカ人とLINEをしていたら・・・

すごい検知力!イギリス人と英語でやり取りしていた間にアメリカ人とLINEをしていたら・・・

    イギリス人と英語でやり取りしていたときのこと。

    「年末年始は家族と過ごす」と言うので、その間アメリカ人とやり取りしていたら・・・

    次にイギリス人にメールした時、こんなことを言われたそうです。

    すごい検知力!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ぽんす (@ababadesyu) さん。

    メールだけで違いが分かるなんて、すごい検知力ですね…(^^;)

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「アメリカ英語とイギリス英語ってそんなに違うのか。」

    「イギリスの方たちは、アメリカの方たちの英語は英語じゃないと言ってるらしいですね。」

    「発音や単語、細かい語句の使い方が違うのは知ってたけど…文章でも見抜かれるってすごい!」

    「私の経験上では、インド英語やシンガポール英語のことをボロクソ言ってたのは全員イギリス人講師でした。」

    「そこにオーストラリアが入るとまた大変ですw」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    イギリス英語とアメリカ英語。

    言語に対するプライドがひしひしと感じられるエピソードですね…(;∀; )

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『顔文字』の意味が世代によって違う!?衝撃の事実に「知らなかった!」「マジか・・・」の声

    • 『弓道部に入った理由』について話しをするJK2人。その内容に「え!?」

    • 寿司屋の大将「女の人は子ぢどもが産まれるとお母さんになっちゃうからね〜」に対する返しが素晴らしいと話題に

    • 生活習慣を見直し『玄米中心』の食事に切り替えた男性。2か月たった結果・・・

    • ある意味ナルホド!『公衆電話』をスマホ世代の若者が使ってみたら・・・

    • 彼氏彼女以外の異性とのLINE。ちゃんとした用件があってならわかるけど・・・