1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ゴミ捨て場をよく荒しに来るカラス。叱ろうと思って近寄っていくと・・・え!?

ゴミ捨て場をよく荒しに来るカラス。叱ろうと思って近寄っていくと・・・え!?

    近所のゴミ捨て場をよく荒しに来るカラス。

    叱ろうと思って近寄っていくと・・・

    たしかに、こういう態度をとられると叱りづらくなりますね。

    カラス賢い

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの つかんぽ (@tsukampo) さん。

    カラスは賢い鳥なので、本当にそう言ってたのかもしれませんね。(笑)

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「うちの近所のカラス。叱らないで『つついたらダメよー、いい子だねー』って、優しくしつこく話しかけてたら悪さしなくなりましたよ。でもこれをすると、ご近所の方が目を合わせてくれなくなる恐れもあります(笑)」

    「そういう時はあいさつしてあげるといいですよ。 カラスも親近感が沸くのかゴミを荒らさなくなりました。」

    「うちのゴミ捨て場を荒らしてるカラスに、『散らかさないでよ~』と言いながらカラスが食べてる横で掃除をしてたら、次からうちのだけ荒らされなくなったので、話しかけるのは有効です。」

    「結構前ですが、カラスにチキンナゲットあげたらベランダにミミズとか生ゴミを置いてくれたりしました。カラスってたまに友達になろうとしてくれますよね。」

    「以前食欲がなかった時、お昼の残りをカラスにあげてたら、空中で回転したりして元気付けてくれたので、それ以来カラスが好きです。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    世間では何かと悪者にされがちなカラスですが…

    こういうエピソードを聞くと、見かけたら話しかけてみたくなりますね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • こんな詐欺に気を付けて!メルカリで商品を購入したらその後家電屋からも請求が・・・

    • 人にはそれぞれ事情がある。電車内での『背中リュック』を邪魔だと思っていたけど・・・

    • 飲食店にて「すぐ向かいますんで」と言って電話を切ったサラリーマン。その直後・・・えっ!

    • むしろ全力でほっといて!「1人でラーメン屋にいる女は声をかけてほしいのかな」という人がいるけど・・・

    • 会社の上司に「生理で辛くて休みたい」と伝えると・・・心無い言葉に怒りの声

    • まさかの事実にビックリ!パン屋さんで枝豆パンをオマケしてもらってほっこりしてたら・・・