1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 僧侶「気分が落ち込んだ時は仏壇を掃除すると良い」その理由に納得の声多数!

僧侶「気分が落ち込んだ時は仏壇を掃除すると良い」その理由に納得の声多数!

    失恋や仕事の失敗などで気分が落ち込ん出る時には、お仏壇の掃除をすると良いと言うとある僧侶。

    一体どんな幸徳があるのかと思いきや・・・

    素晴らしい教え

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  カレー坊主@吉田武士(僧侶Lv.10) (@curry_boz)さん。

    仏壇がない場合は玄関を掃除すると、ビックリするくらい玄関がきれいになると言います。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方はからは、

    「なんて素晴らしいwwこれぞ真理ですね。」

    「目から鱗(笑)徳のある話すぎて笑ってしまったw」

    「素晴らしい。この教えは信じられる!」

    「心がきれいになるのかと思いきや、まさかの『それはそう』案件(笑)」

    「これは本当。 先日仕事でひどく落ち込む事があったのですが、仏壇を掃除したら仏壇がきれいになりました。」

    「部屋を掃除するのも良いですよ。結果、部屋がきれいになります!」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    気分が落ち込んだ時は、みなさんもぜひ試してみてくださいね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『やめるのは常識的に考えて3カ月前には言うべき』と言うお局職員。そこでこう切り返したところ・・・

    • 勇気を出してもらった『学ランのボタン』を大事に残しておいた結果・・・

    • ライブに行くことによる『若返り効果』脳科学の先生の話によると・・・

    • 「まともじゃない人と喧嘩すると・・・」続く言葉に納得!

    • 「娘に嫌われないにはどうしたらいい?」周囲の子持ちの父達が静まり返った『答え』とは?

    • 上司の『最近の若者は・・』発言。それに対する新入社員の返しが「上手い」「秀逸」と話題に!