1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 良いも悪いも捉え方ひとつ!海外のホテルの『口コミ』を見て気付いたことに共感の声

良いも悪いも捉え方ひとつ!海外のホテルの『口コミ』を見て気付いたことに共感の声

    ホテルの口コミを見ていると、利用した人達からの色々な感想が書かれていますよね。

    そこで今回は、海外のホテルの『口コミ』を見て気付いたことについてのこんなつぶやきを紹介します。

    良いも悪いも捉え方ひとつ

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 婦人A🇹🇭 (@fujinA_bkk) さん。

    あと、雨季に行ってて「海が荒れてて入る気がせず残念だった」という理由で星の数を減らしてる人とかもいて笑ったと言います。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「そんな人は海外行っちゃダメですね。」

    「海外に行くなら海外に適応するのが普通。自分が出来ないからって他人に求めるのはどうかと思う。」

    「もはや自分で担々麺頼んどいて辛いって店に文句言ってるレベル。」

    「感謝を持って過ごすか、そうでないかでこんなに違いが出るんですね。」

    「めちゃくちゃ安いホテルなのにアレコレ文句書いてる人とか見ると、もっと金出して高いところ泊まれよ!って返信したくなる。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    同じ出来事でも、捉え方が違えば考え方も変わる。

    感情がマイナスに傾いた時は、ぜひこのお話を思い出したいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 水道局のお兄さんからの忠告。玄関のチャイムが鳴ってすぐに出てたら・・・

    • 「ギャルって意地悪とかしないからいいよね」とギャルの友達に言ってみたら…

    • 退職の理由を『宝くじが当たったんで』と人事部に伝えた結果・・・

    • 『幸せなら手をたたこう』この部分って怖くない?

    • 外見が派手めな先生に批判的な保護者。それに対する園長先生の返しが素敵すぎると話題に

    • 棚にあった最後の1つのトイレットペーパーをGETした女性。買えなかった男性に2ロールあげた結果・・・