1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『優しさの半分は間違いなく〇〇』この考え方に納得の声多数!

『優しさの半分は間違いなく〇〇』この考え方に納得の声多数!

    他人に優しくしたいけどなかなかできない。

    そう悩んでいる人は、もしかしたらコレが足りてないのかもしれません。

    これは大きい

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  Af (@Sz73B) さん。

    たしかに、自分に余力がないと、他人に優しくするのは大変ですよね。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「これは本当に。介護の仕事してて本当にそう思う。」

    「育児中、これはイヤという程感じました。体力ないと無理です…」

    「疲れてる時めっちゃイライラしちゃうからわかる。自分に余裕がない状態で他人に回せる余裕は本当にない。」

    「本当に本当に本当にこれ!! だから自分に余裕のない時は、人と接したくないんだよね…優しさとか配慮を欠いてしまう可能性が高いので、余裕持てる時まで待って欲しいって思う。」

    「去年の夏、コレで無理がたたって心は折れて体を壊した。優しさは無限に湧き出るものではないし周りからも与えてもらわねば底を尽きる。」

    「体力の裏付けに、『充分な睡眠が必要』も加えさせてください。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    体力の低下には十分気をつけないとですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 「夫にイライラした時は蹴る」という妻に「それDVじゃないですか」と言ってみたら・・・

    • 無料だったキャンプ場が有料予約制になった結果…すごい効果にビックリ!

    • 3週間経ってもツヤツヤ!『冷蔵庫で生姜を長持ちさせる方法』が話題に

    • 『自分の存在価値は自分で決めてほしい…』続く言葉に励まされる人続出

    • コンビニのレジでイートインを使うと申告した男性。すると店員さんからこんなことを言われて・・・

    • 妻が生理の時には鉄分多めの食事を作るという夫。でも、それを周囲の人に言うと・・・