1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『母親みたいになりたくない』と相談した女性。カウンセラーの助言に「なるほど!」

『母親みたいになりたくない』と相談した女性。カウンセラーの助言に「なるほど!」

    カウンセラーに「母親みたいになりたくない」と相談した女性。

    すると、こんな回答が返ってきたそうです。

    強く願えば願うほど

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  Lago (@lagosrum) さん。

    これは親子だけでなく、すべての人間関係に通じる考え方かもしれませんね。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「私も同じ悩みを抱えていたので、なんだか心が軽くなりました。ポジティブな考え方見習いたいです。」

    「なるほど。理想の人になりたいと思うようにすればいいんですね。 ありがとうございます。」

    「まさに『母親みたいになりたくないけどなってしまいそう』と思っていたので目からウロコでした。」

    「自分の子どもを叱る時『実母のように叱るまい』と思いながら、結局同じような言い方になって自己嫌悪だったので、これからはいつも前向きで朗らかな義母をイメトレするようにします。」

    「ピンクのゾウを絶対に思い浮かべてはいけない、と言われると思い浮かべてしまうという心理トリックと同じですね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    「〇〇のようになりたくない」という否定的な願望は、望まない結果をもたらすこともある。

    この助言は覚えておきたいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 心が疲れた時に思い出したい『もうだめだという時に効く十のことば』

    • 学歴マウントを取る人に「頭悪そうだけどどこ大学?」と聞かれた男性。その答えは…!

    • エコバッグを使うようになってから使用率が上がった『無料のポリ袋』レジ袋有料化への疑問に共感の声

    • 年収1,000万の男性と付き合ってた女性。しかし、毎月口座に入ってくる金額が100万円ないと知った結果・・・

    • 体調不良を訴えるも「私は死ねないんです!」という患者さん。その理由に共感の声

    • ピアノの発表会で聞こえてきた赤ちゃんの泣き声。演奏直前の姪っ子の機転に「素晴らしい!」の声