好奇心から『プロテインパウダーに炭酸水を入れシェイク』した夫。その結果・・・

好奇心から『プロテインパウダーに炭酸水を入れシェイク』した旦那さん。
その結果・・・
わかりみが深い
普段アホなことしない側の夫氏が(プロテインを炭酸で割ったら美味しいんじゃないかな)って好奇心からパウダーに炭酸水を直に注いでシェイクして爆発させてて、呆然とした顔で「俺は一体何を…」って言ってて、大きなミスとはそうやって起こるもんなんだよようこそこっち側へという気持ち。
— bao (@baobabustroll) June 15, 2021
そうつぶやくのは、Twitterユーザーの bao (@baobabustroll)さん。
ちなみに、このあと旦那さんは、
『普通に考えたら爆発するに決まってるのに注いでるときは全く思いつかなかった、人間とは…』
と、ヒューマンエラーの本質を突いた発言をしていたと言います。
スポンサードリンク
このツイートを読んだ方からは、
「何という惨事…。旦那さんの気持ちもわかるけど、そこまで含めてwwww」
「炭酸を振ればそりゃ爆発するよね。」
「好奇心でのヒューマンエラー。 事故はこういう事から起きると言うコトデスネ。」
「炭酸に粉末ポカリ入れたお仲間もいたし、きっと誰もが1度箱通る道なのよ!(笑)」
「ミスするときってこんな感じ。『まさかこの人が?!』『まさかこんなこと?!』 絶対他人事じゃないし、絶対安全もない。」
といったコメントが寄せられていました。
普通に考えればしないことをなぜかやらかしてしまう…
『魔が差す』とはまさにこのことですね。
この記事をSNSでシェア