1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 次からはこうします!オンライン授業で受講生から「スライド1枚あたりの説明が長すぎる」と言われたので・・・

次からはこうします!オンライン授業で受講生から「スライド1枚あたりの説明が長すぎる」と言われたので・・・

    Zoomを利用し、パワポの画面を共有しながらオンライン授業をした先生。

    すると受講生から、「1枚あたりの説明が長すぎる」と言われ・・・

    次からの授業はこうすることに決めたそうです。

    すべてが嫌になったので

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの GEISTE (@J_geiste) さん。

    スポンサードリンク

    恐らく『高橋メソッドでやれ』という要求だろうと思うので、次からの授業は『ルパン三世メソッド』で対応したいと言います。

    ※高橋メソッドとは、大きな文字が特徴的なプレゼン手法のことです。

    このツイートを読んだ方からは、

    「笑っていいものか分からないけど、笑ってしまったww」

    「不謹慎ですが笑ってしまいました。 すみません、お疲れ様です。」

    「集中力が切れたらすぐになに言ってるか分からなくなりそうw

    「出来ればあのBGMも付けて欲しいです。」

    「タイプライターの音入りで背景を黒にすれば完璧!めっちゃ楽しみですね(笑)」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    オンライン授業に慣れておらす、今は先生も生徒も試行錯誤している段階だとは思いますが…

    これから少しずつでも、良い授業になっていくといいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • ハワイの税関で『指紋認証』されるのを知らなかった女性。その結果・・・まさかの勘違いに爆笑ww

    • 警察官の言葉に唖然・・・見知らぬ男性から卑猥な誘いを受け交番に駆け込んだら

    • 「ワーママは・・・」続く言葉にあ然…!

    • 知っててよかった!入院の際大部屋を希望しているのに病院の都合で個室にされた時は・・・

    • コロナについて「今一番気をつけた方がいい」という姉。その理由を聞いてみると・・・

    • 日々イライラ発言をする介護施設の男性職員が利用者に『おにぎりを握って』と頼まれたら・・・