1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 定時退社に必要なのはコレ!先に帰ろうとすると「定時に帰る事しか考えてないの?」と言われるけど・・・

定時退社に必要なのはコレ!先に帰ろうとすると「定時に帰る事しか考えてないの?」と言われるけど・・・

    定時で退社しようとすると嫌味や文句を言われるから、なかなか定時で帰ることが出来ない。

    こういう人ってまだまだ多いですよね。

    そこで今回は、お局さんの嫌味をサラリとかわし、定時退社している女性のツイートを紹介します。

    定時退社に必要なのは

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  きゅーび (@9bee_16) さん。

    おっしゃる通り、やるべきことをやったのであれば、『当然のことをしている』という気持ちの保持は大事ですよね!

     

    スポンサードリンク

    今は定時退社が当たり前

    このツイートを読んだ方からは、

    「本当にこれ。 個人のタスク完了しているのにも関わらず帰らせてくれない上司なんか放っておいて帰れば良いのだ。」

    「ベテランとは職歴の長さではない、密度だよ。と、そのお局に言いたいです。」

    「そもそも、仕事が遅い人のために仕事を早く終わらせてるわけじゃないですからね。自分が任された分は自分でキチンと仕事して欲しいですね。」

    「お局様のセリフ、 昔からよくある一般的なものだと思うけど、改めて見るとよくもまぁ自分の仕事の出来なさを自信満々に言えたもんだなぁと思いました。」

    「むしろ仕事を定時に終わらせることを考えてない人は、社会人としてどうかと思いますけどね。」

    「そのうちお局様が『協調性が~』とか言い出してくるに一票。大昔に言われたことあります…。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    昔と違って、今は定時退社が当たり前の時代。

    『残業する=仕事頑張ってる』みたいな風潮は、早くなくなってほしいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • お風呂上がりの母親に「早くない?」と声を掛けた娘。後で知った事実に絶句…!

    • 知らなかった!ミスドのドーナツ、高カロリートップ3に驚愕…!

    • 上司『同じ質問を10回しても良い』その理由に「素晴らしい」「羨ましい」の声

    • カフェで隣になった女性の『浮気を見抜いた話』を聞いてたら・・・衝撃的すぎた!

    • 毎回初デートで断られるという婚活中の小学校教師。なにが悪いのか調べてみた結果・・・

    • 必要なのは許容!新入社員さん達との『報連相』を円滑にするためには・・・