1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『ブラック企業は人間関係が良好なとこが多い』と言う後輩。自分に当てはめて考えてみると・・・

『ブラック企業は人間関係が良好なとこが多い』と言う後輩。自分に当てはめて考えてみると・・・

    ブラック企業は人間関係が良好なとこが多いと教えてくれた後輩女性。

    自分に当てはめて考えてみると・・・

    これは退職を考える時、とても参考になりそうです。

    ブラック企業は

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの いとまき明日婦人科よ (@tyomo_289) さん。

    たしかに、良い人ほど損な役回りをしてるような気がします。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「うちの職場ホントこれ。すごい納得です。」

    「よくある 『アットホームな職場です』 っていうのとかもつまりそういうやつ…」

    「ほんまこれ。あかん。冷静によく考えないと…」

    「この罠に5年間気づかなかった私って……泣きそう…」

    「前の職場がまさにこれだった。 お人好しというより、既に洗脳済みって感じで。」

    「私もちょうどその罠にはまってた。けどやっと目が覚めて転職が決まった。抜け出せた!」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    自分の職場がブラックなのかそうでないのか…

    雰囲気ではなく『待遇』の方を重視し、客観的に見た方が良さそうですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 運管「マニュアル車運転したことねぇのか!?」乗客からの不可解なクレームに呆れる・・・

    • 「基本無料」となっていたiphoneのカメラアプリ。起動したらいきなり『すべての機能に・・・』

    • 「パパは不倫するの?」と妻から聞かれたので答えたら…

    • 実家に『ヤマダ電気』を名乗る人からの電話。話を聞いてみると…

    • 女友達の『絶対脈ありだよー!』はいつも当たらない。でもこっちは・・・

    • 「家事育児は女の仕事」「女も男並みに働け」など。何をしても世間から批判されてしまうと・・・