1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 転職して気づいた『社内で嫌われている人の特徴』とは?

転職して気づいた『社内で嫌われている人の特徴』とは?

    転職して気づいた『社内で嫌われている人の特徴』について。

    こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

    間違いない

    そうつぶやくのは、Xユーザーの  あふろん (@wakamusya_eigyo)さん。

    続けて、

    と言います。

     

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「基本的に人を馬鹿にしてますからね。」

    「役職着いてたらマジで辞めた方がいい。」

    「100%あってる気がします。新人ばかりに話しかけている人は危ないですねー。」

    「あと、初対面で人の悪口言う人も付け加えてください。」

    「異常に下からくるひとも豹変ありますね。」

    「初対面で年上か下かも分からないレベルなのに いきなりタメ口で話してくるような人も ろくな人いないと思ってるから関わらないようにしてますwww」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    初対面での話し方に違和感を感じたら・・・

    その人とのコミュニケーションは、業務上最低限にしておいた方がよさそうですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『若いうちに知れた人たちがうらやましい』とある男性が子どもの時に知りたかった極めて重要な事実とは?

    • 美術教師なのに美術部の顧問になれない。その理由に呆れる・・・

    • 二人きりの会議室で既婚男性に言い寄られてた女性。オブラートに包まない返しが最高!

    • ウインカーを正しく使わないのは『マナー違反』ではない。続く言葉に共感の声

    • 年に1~2回ほどあるお弁当の『いたずら予約』。無駄になることよりもつらいのは・・・

    • 聞きたいことはそれじゃない!パソコンに弱い人へ「とりあえず環境を教えて」と聞くと・・・